CircleCI Web アプリで、“rerun failed tests (失敗したテストのみ再実行)” 機能を使用するジョブごとに、この機能で節約できた時間が表示されるようになりました。
Sep 11, 2023
CircleCI Web アプリで、“rerun failed tests (失敗したテストのみ再実行)” 機能を使用するジョブごとに、この機能で節約できた時間が表示されるようになりました。
Sep 05, 2023
CircleCI Web アプリに、ワークフローで “rerun failed tests (失敗したテストのみ再実行)” 機能が有効であることを示すバッジが表示されるようになりました。
Aug 31, 2023
CircleCI 上の既存の GitHub 組織に新規ユーザーが参加する場合、CircleCI に登録済みの組織メンバーからの招待が必須になりました。 詳しくは、コミュニティフォーラム (英語) をご覧ください。
Aug 29, 2023
ジョブで “rerun failed tests (失敗したテストのみ再実行)” 機能を使用していない場合、この機能に関するドキュメントへのリンクが付いた “Set up rerun failed tests (失敗したテストのみ再実行するよう設定)” メッセージがドロップダウンに表示されるようになりました。
Aug 25, 2023
2023 年 8 月 25 日より、すべてのプロジェクトを対象として CircleCI Web アプリのステップの表示 UI を更新しました。 更新の内容は以下のとおりです。
Aug 01, 2023
- クレーム間隔を 10 秒から 5 秒に短縮
- 新しく作成したノードでタスクを実行する際の堅牢性を強化
- コンテナランナーの Docker イメージのデフォルトユーザーを非 root に設定
Jun 28, 2023
May 03, 2023
What’s New
setup_remote_docker
を使用するジョブが、CircleCI Web アプリのジョブの詳細、[Plan usage (プランの使用量)]、Insights に “Remote Docker” Executor を使用するジョブとして表示されるようになりました。
Apr 19, 2023
Apr 18, 2023
What’s New
CircleCI API を使用して、プロジェクトの “Only build pull requests (プルリクエストのみをビルドする)” 設定をオーバーライドできるようになりました。 これにより、コミットのたびに検証を行うブランチを正規表現で指定し、他のデフォルト以外のブランチでは “Only build pull requests” 設定を有効にすることができます。
詳細や使用例については、Discuss の投稿 (英語) をご覧ください。